『ブログのネタ』考え方☝️人間の力は2~3割しか使われていない
ブログを書きたいけどネタが思いつかない。
みんなどーやって考えてるの?
今回はそんな悩みを解決していきたいと思います。
みなさんこんにちは。
アニメ大好きブロガーのそんそんです(^^)
ブログを始めたいけどネタが思いつかない。
日々ネタを考えているけど全然思いつかない。
そんな方たち必見の記事となっております。
結論から申し上げます。
ネタが思いつかない時の解決法、、、
それはズバリ!
毎日更新をする決意を固めることです。
ん?ネタが思いつかないのに
毎日更新なんてできるはずないじゃん!!
そう思われた方もいらっしゃいますよね。
安心してください。
これから詳しく解説していきます👍
まずはじめに、みなさんは火事場の馬鹿力
という言葉をご存知ですか?
普段、人間の力は本来の力の2〜3割程度の力しか使われていません。
これは、筋肉が壊れてしまわないように脳が制御しているからです。
しかし、命の危機など己の身に危険が生じた時にはアドレナリンなどの分泌により制御されていた力が解放されます。
これは考える力でも同じことが言えると私は考えます。
というより、実際に私が感じていることです。
私はブログを毎日更新しており、普段からネタを考えているのですがやはり中々思いつきません。思いついたとしてもいざ記事を書くときになり改めて考えるとあまりいいネタではないと思いボツにしてしまいます。
しかし、毎日更新をするという覚悟を決めているので更新しなければならない時間が迫ってくると不思議とネタが思いつき、スラスラと記事が書けてしまうのです。
つまり、毎日更新をするという試練を自分自身に与えることで追い詰められて普段発揮されていない思考力が働いているのだと思います。
ブログを書きたいけどネタが思いつかない。
そんな悩みをお待ちの方はぜひ、
毎日更新するという固い決意・覚悟を
持って取り組んでみてください!
きっといいネタが思いつき、
スラスラと記事が書けることでしょう(^^)
ただし、生半可な覚悟ではダメです。
絶対に毎日更新するぞ!という本気の覚悟が必要です!
みんなでブログ業界を盛り上げていきましょう(^^)
この記事が参考になった方はぜひ、
ブックマークとTwitterのフォロー
お願いします(o^^o)
https://twitter.com/sonxson_blog
それではまたお会いしましょう!
またね(`・ω・´)